計算方法

「資産を見る」計算方法について

すべての資産(総資産評価額)

預かり資産のリアル時価評価合計額を表示します。
画面表示の際に最新データに更新します。また、画面を下方にスワイプすることで、最新のデータに更新します。

計算方法

  1. ①「評価額」は、「時価×株数」で計算し、小数点以下四捨五入としています。

    ◆「時価」とは、営業日の8時~15時は、「現在値」→「最良売気配」→「最良買気配」→「基準値段(前日終値または最終気配値段など)」の優先順位で取得できた値としています。以下同じ。

    (例)株価400.7円×8株保有の場合、3206円(3205.6円の小数点以下を四捨五入)

    ※「株式の評価額合計」は、全保有銘柄の評価額(小数点以下四捨五入前)を合計し、合計額について小数点以下を四捨五入して表示します

  2. ②現金の評価額は、未受渡取引の調整額を表示しています。

    ※調整額とは、株式の購入(未受渡)に使用する予定の金額は減算しています。
    また、売却(未受渡)の場合は、予定受渡額を加算しています。

IPO銘柄の計算方法

上場日より、評価額に加算されます。よって、上場日前日まで、評価額の計算は行われません。

評価損益

評価損益は、「時価-平均取得単価」に株数を乗じて計算します。(小数点以下四捨五入)

計算方法

平均取得単価は、購入金額(手数料含む)を購入株数で割り、小数点第二位以下を切り捨てて算出します。切り捨てで計算している為、購入金額と差異が生じる場合があります。

計算例

購入金額:113,000円 保有株数:300株 評価単価(時価):390円の場合、

計算例

「平均取得単価」は、376.6円(376.666・・の小数点第二位以下を切り捨て)となり、
「評価損益」は、(390円-376.6円)×300株=4,020円となります。

※評価額(117,000円)ー受渡代金(113,000円)=4,000円という計算方法と比べると、20円の差異が生じます。また、特定口座における税計算とも若干異なります。
(税制度上の計算は、平均取得単価は円未満を切り上げて計算する為)

前日比

前日比は、株式・外国株式について前日終了時点の総資産評価額に対する「当日の変化幅・変化率」が表示されます。

当日に反映する入出金も計算対象となります。

※投資信託や配当金・税金計算などは夜間の更新となるため計算対象とはなりません。

売買損益

口座開設から前日までの売買損益を合計して表示します。(取引日当日の実現損益額は含みません。

特定口座(源泉徴収あり)の場合、税引後の利益で計算されます。

配当金

口座開設から前日までの受取配当金を合計して表示します。

特定口座(源泉徴収あり)の場合、税引後の配当金の金額が合計されます。

なお特定口座(源泉徴収あり)における譲渡損失と配当所得の損益通算によって、源泉徴収された税金が還付がされる場合、その金額は年始に加算されます。

更新タイミング

 朝

前日の総資産評価額を表示しています(「前日比」はリセットされてゼロになります!)。

 日中

株式・外国株・当日の入出金について、前日総資産評価額に対する当日変動分を「前日比」にリアル表示します。

※夜間更新データ(投資信託等)は表示対象に含まれません

各商品等の更新タイミング

外国株
  • 7:30前後
  • 終値株価
  • 8:00頃
  • 為替レート
株式(国内株)
  • 8:00~
  • 前場 寄前気配
  • 9:00~11:30
  • 前場 リアル株価更新
  • 12:05~
  • 後場 寄前気配
  • 12:30~15:00
  • 後場 リアル株価更新

 夜間

以下の項目は夜間に更新され、当日の総資産評価額が確定されます。

※確定値は、翌日の「成績表」の「総資産」で確認可能です。

  • 投資信託の基準価額
  • 税徴収額・税還付額
  • 配当金・分配金
  • 口座振替サービスによる入金

アプリガイド一覧