配当金受取方式とは
株式数比例配分方式とは、株式の配当金がお客さまの証券口座に入金される方法です。
一つの銘柄(株式)を複数の証券会社で保有している場合、配当金は各証券会社の保有株数に応じて按分され、それぞれの証券会社の口座に入金されます。
NISA口座で株式を保有する場合、この方式を選択することでNISA口座の株式に関する配当金も非課税で受け取ることができます。
大和コネクト証券では原則この方式を選択いただきます。
配当金の受取方法は「ほふり」を通じて金融機関で共有されるため、他の証券会社で、お客さまが「株式数比例配分方式」以外の受取方法(預貯金口座への振込み等)を選択されていても、本お申込みによって他の証券会社も「株式数比例配分方式」に原則変更となります。
そのため、以後お受け取りになる株式の配当金は、その株式を保有されている各証券会社のお客様さまの証券口座へ入金されることとなります。
なお、他社にて登録配当金受領口座方式等の比例配分以外の受取方法申し込んだ場合は、当社においても比例配分以外の受取方式に変更となります。