ためる
- ひな株(「ひな株つみたて」での注文もOK)・ひな株USA・まいにち投信の買付約定取引に応じてポイントが自動的にたまります。
- クレカ積立は永久不滅ポイントがたまります。詳細はこちら
- 事前にポイント連携、およびメインポイントの設定が必要です
- タイムセールでの買付は算出対象外です。
- 1つの買付約定に対してdポイント、Pontaポイントおよび永久不滅ポイントを同時にためることはできません。
ためられるポイントについて
対象ポイント | dポイント Pontaポイント 永久不滅ポイント |
---|---|
対象サービス |
ひな株・ひな株USA・まいにち投信・スポット買付
※永久不滅ポイントはクレカ積立でもたまります。詳細はこちら |
利用可能口座 |
<ひな株・ひな株USA・スポット買付> <まいにち投信> |
対象チャネル | スマートフォンアプリ |
ポイントの種類 | 通常ポイント |
ポイント還元率※ |
point すべて現金で買っても、一部または全部をポイント充当で買っても、進呈・加算・付与ポイントの計算対象になります
さらに!まいにち投信のポイント投資の場合、口座振替サービスで大和コネクト証券口座に入金した月については0.01%相当上乗せ!つまり特定口座/NISA口座(成長投資枠)の場合は0.02%相当、NISA口座(つみたて投資枠)の場合は0.03%相当に!! |
進呈・加算・付与タイミング |
1か月間に発生した買付約定の都度、メインポイントに設定していたポイントを確認し、進呈・加算ポイントを算出。 1か月分のポイントを各月末最終日時点に連携されているdアカウント・Ponta会員IDに対して翌月初旬頃までに、NetアンサーIDまたはアットユーネットIDに対し翌月月末までに進呈・加算・付与。 |
<共通>
※算出後の小数点以下のポイントは切り捨てとなります。
<永久不滅ポイント>
※還元率は1ポイント=5円で計算
※付与ポイント計算方法は「買付約定金額×還元率÷5」となります。
※dアカウント・Ponta会員ID・NetアンサーIDまたはアットユーネットIDの複数を連携している場合、いずれか一つをメインポイントとして選択する必要があります。
※1つの買付約定に対してdポイント、Pontaポイントおよび永久不滅ポイントを同時にためることはできません。
使い方
dアカウント連携・Ponta会員ID連携・NetアンサーIDまたはアットユーネットID連携をして、「つかう・たまるポイント(メインポイント)」の設定が済んでいればそのままでOK!
あとは1か月分のお取引に応じてポイントを算出し、進呈・加算・付与いたします。
ときどきある質問です。
- ○月1日にポイント連携してひな株を買いました。その後○月2日にポイント連携を解除してひな株を買いました。さらに○月3日に再度ポイント連携してひな株を買いました。どの取引の分のポイントがたまりますか?
- ○月については、1日と3日の分が計算対象となり、たまります。
- たまるポイントの種類を変えたいです
- メインポイントに設定しているポイントを「ためる」ことができるので、メインポイントの変更をしてください。(連携方法および設定方法はこちら)
- 1か月の間にメインポイントを切り替えてひな株を買いました。ポイントはたまるのでしょうか?
- 買付約定ごとのメインポイントを確認し、1か月分の買付約定金額を合算してポイントを算出します。ただし算出後の小数点以下のポイントは切り捨てとなります。
なお、永久不滅ポイントに関しては、還元率は1ポイント=5円で計算し、付与ポイントの計算方法は「買付約定金額×還元率÷5」となります。
アプリガイド一覧