ろ長期保有で利益が生まれる!
じっくりその時を待つのも…
ロマンがあるね
長期保有で利益が生まれる!
買建した銘柄が、ずっと下がっている…。
一般信用取引なら、返済期限が無期限なので長期保有して、じーーっくり返済する「その時」を待つことができるのです。
え?返済?どういうこと?
そう。「い」で説明したように信用取引は株式の購入資金を借りているので、いつかは返済しないといけません。
\質問です/
買建した銘柄がずっと下がっている…。
こんな時、あなたならどうしますか?
ヒントあなたは制度信用取引ではなく
一般信用取引で買建中…
もう待てない!
すぐ返済!
上げ相場になるのを
じっと待つ
A:もう待てない!すぐ返済!
投資はタイミングも大切!
時には我慢が運を開くことも…
投資は、タイミングも大切です。
下げ相場が、いつ上げ相場に転じるかは誰にも分かりませんが、こんな時ほど冷静に深呼吸しながら考えてみましょう。
勢いで動かず、時にはじっと我慢をすることで運が開けるかもしれません。
B:上げ相場になるのをじっと待つ
下げ相場で悲しい気持ちを乗り越えた先に
チャンスを掴めるかもしれません!
借りた資金を6か月で返済しないといけない制度信用取引とは異なり、一般信用取引は返済期間が無期限なのです。
\あなたはどっち派?/
大和コネクト証券の
一般信用取引・制度信用取引のサービス比較
一般 信用取引 |
制度 信用取引 |
|
---|---|---|
信用 新規建 区分 |
買建 | 買建・売建 |
返済期限 | 無期限※ | 最長6か月 |
手数料 | 約定代金の0.033%(税込み) 最大330円 ※手数料無料クーポン対象 |
|
信用金利 | 買建:3.22% | 買建:3.42% 売建:0.0% |
※上場廃止、合併、株式併合、株式分割などのコーポレートアクションが発生した場合は、返済期限が設定されることがあります。
じっくり取引したいなら
\一般信用取引/
一般信用取引の最大のメリットは、返済期限が無期限ということ!
期限を気にせずに、じっくりと取引をしたい方におススメです。さらに、制度信用取引よりも金利が安い!
返済期限が、無期限!
制度信用取引より
金利が安い!
\ちょっとまった/
金利も!手数料も!
“全額”キャッシュバックされる
大盤振る舞いのキャンペーン実施中!
キャンペーン中は
一般信用取引でかかる金利は全額キャッシュバックで嬉しい悲鳴♥
下げ相場でも利益を狙うなら
\制度信用取引/
下げ相場が続き、株価の上昇が見込めない時も、制度信用取引の新規売建(空売り)なら、利益を狙うことができます!
株価が値下がりしたら買い(返済)を行うと利益が得られます。
150万円の銘柄を
新規売建(空売り)した場合
株価が100万円に下がった時に
買い(返済)を行うと
50万円の利益!
\なんて効率的!/
信用取引は、
あなたのタイプに応じた
取引ができる!